千里丘教室の特別授業で「名画鑑賞会+ランチ会」
2017年9月24日 【 教室 】
今回の映画は、巨匠小津安二郎の遺作となった『秋刀魚の味』。 これは、私の大好きな映画で、何度観ても面白いのです。 小津映画の集大成であり、最高傑作だと思っています。 娘を嫁がせる父の老いと孤独をテーマに、喜劇的な要素も加 …
秋の会員募集の体験講座~京都編
2017年9月13日 【 教室 】
秋の会員募集の体験講座~京都編を、9月12日(火)に行いました。 午前が京都駅前教室、午後が烏丸教室でした。 どちらの教室も、参加した方がたは講座に集中していらっしゃいました。 講座後のアンケートでも、 「誤って覚えてい …
課外授業のランチ会で盛り上がりました
2017年9月1日 【 教室 】
帚木会主催のランチ会を、五つの地域で行いました。 美味しい料理に、ビールを飲む人もあれば、お茶を楽しむ人があったり。 これまで同じ教室だったけど話したことのなかった人と話しができたとか、別の教室の人と出会い、地域を越えた …
大阪・京都・兵庫で 体験講座を開始
2017年5月16日 【 教室 】
帚木会の新教室の立ち上げでてんてこ舞い、ここまでHPを更新するゆとりがありませんでした。ようやく一息ついたので、これまでたまった分を書き込みます。 去年の4月から千里丘で始めた「帚木会」ですが、今年の4月からは、大阪・京 …
龍谷大学社会学部での講義
2017年1月30日 【 教室 】
龍谷大学社会学部現代福祉学科(瀬田キャンパス)で講義をしました。 テーマは「家族福祉論」。 専門分野ではない内容に関して、経験談を踏まえて話してほしいと、かつての教え子に頼まれました。 娘の出身大学という懐かしさに、初め …
京都散策(廬山寺~仙洞御所)
2016年10月15日 【 教室 】
帚木会行事「第1回京都散策」を開催しました。6月のランチ会、9月の夜の宴会、映画鑑賞会(源氏物語)に続く課外授業の一環です。今回は、会員の方16名が参加なさいました。 目玉は、京都御所の隣、仙洞御所の参観です(「仙洞御所 …