ブログをずっと放置したままでした。
3月の体験講座に向けた帚木会の内容紹介を兼ねて、古いものも含め、アップしていきます。

まず、いちばん古いものは、去年の紅葉時に行った帚木会主催「長岡京~伏見バス散策ツアー」です。

阪急「洛西口」近くで集合して貸切バスに乗り、まず行ったのが「十輪寺(業平寺)」。
小さな寺ですが、平安時代最高のモテ男 在原業平晩年の住まいとされます。
我々以外の観光客はほとんどなく、ちょうど盛りの紅葉を堪能できました。

続いて、紅葉で有名な光明寺。
創建したのは、『平家物語』で有名な熊谷直実。
さすがに人は多かったですが、京都市内の混雑ぶりと比べると静かなものです。
紅葉の美しさはさすがでした。

そこから、京都縦貫道路に乗り、伏見の「黄桜 伏水蔵」で昼食です。
高校生の遠足と違うから、もちろん、日本酒やビールを飲みながらの昼食もOKです。
ワンショット100円の日本酒がうれしいですね。

昼食後、伏見を自由散策しました。
濠川沿いに散策、伏見夢百衆で喫茶、月桂冠大倉記念館や小倉山荘で土産物購入、寺田屋への入場など、皆さんがた、それぞれで楽しまれました(寺田屋は明治時代に建て替えられたものだと説明したら、訪れる人は少なかったです)。

黄昏の迫るなか、再び長岡京に戻って解散。その後の夜の会(希望者)も大いに盛り上がりました。
いい会でした。

長岡京~伏見散策1

十輪寺(業平寺)

長岡京~伏見散策2

十輪寺(業平寺)

長岡京~伏見散策3

再現された塩竈

長岡京~伏見散策4

光明寺

長岡京~伏見散策5

光明寺

長岡京~伏見散策6

伏見で昼食

長岡京~伏見散策7

伏見散策

長岡京~伏見散策8

伏見散策

長岡京~伏見散策9

夜の宴会